ワシは地震大丈夫の王様になるんや!

あなたが創った場所もきっと誰かの思い出の地震大丈夫になる。

注目アイテム

東京湾岸の地震防災対策 臨海コンビナートは大丈夫か【電子書籍】[ 濱田政則 ]

そのとき東京と日本に何が起きるか。

地震による地盤の液状化・側方流動、長周期振動、津波による油流出・海上火災。

それらは、東京湾上に、臨海部に、そして周辺に巨大な被害をもたらす。

備えは大丈夫か。

社会と経済を守るためにどう備えればよいのか。

<br><br>Part 1 東京湾臨海コンビナートの危険性<br>第1章 コンビナートの地震・津波リスク (濱田 政則)<br>1.コンビナート施設の被害<br>2.液状化と側方流動による被害<br>3.長周期地震動による被害<br>4.津波による被害と対策<br> 付表 国内外のコンビナートの地震による災害<br>第2章 東京湾の現状 (濱田 政則)<br>1.東京湾の埋立地<br>2.東京湾の産業と文化<br>3.東京湾を襲う地震<br>第3章 東京湾臨海コンビナートの危険性 (濱田 政則)<br>1.東京湾の地盤・護岸・タンクの調査<br>2.液状化と側方流動の予測<br>3.長周期地震動による被害<br>4.原油の海上流出と火災<br>5.臨海部産業施設の減災計画と実践<br><br>Part 2 コンビナートの強靱化対策<br>第4章 コンビナートの強靱化と耐震補強 (樋口 俊一)<br>1.耐震補強と減災<br>2.耐震診断の方法<br>3.耐震補強の適用と制約<br>4.コンビナート強靱化の目標性能<br>第5章 土木構造物の耐震補強 (樋口 俊一)<br>1.土木構造物の液状化対策<br>2.地盤の液状化対策工法<br>3.護岸の補強対策<br> 今後の課題<br>第6章 プラント設備の耐震補強 (樋口 俊一)<br>1.プラント設備の耐震性評価<br>2.プラント設備の耐震補強対策<br>3.プラント基礎の耐震補強対策<br> 今後の課題<br>第7章 津波対策 (樋口 俊一)<br>1.津波防災の考え方<br>2.津波によるコンビナート設備の被災形態<br>3.津波の浸水評価方法<br>4.設備・施設対策の概要<br><br>Part 3 災害が社会・経済に与える影響<br>第8章 コンビナート施設の地震リスク診断と最適投資(中村 孝明)<br>1.施設総体の安全性を評価できない理由<br>2.グレー・ゾーンから見たリスクの意義<br>3.地震リスク診断からリスク・マネジメントへ<br>4.事業継続計画(BCP)と地震リスク診断の役割<br>5.地震対策の類型とハード対策の重要性<br>6.臨海部コンビナート事業者間での情報共有<br>7.技術者に必要な意識改革<br>第9章 コンビナート災害が社会・経済活動に及ぼす影響(佐藤 孝治)<br>1.首都直下地震の被害想定と社会・経済への影響<br>2.コンビナート災害の社会・経済活動への影響<br>3.臨海部コンビナートの公共的性格と事前防災<br> 今後の課題<br>第10章 大規模災害の経済的被害の推計その難しさ(飯塚 信夫)<br>1.直接被害と間接被害の違い<br>2.生産減少の要因・範囲をどこまで考慮するか<br>3.個別被害の積み上げではなく,供給力の変化に着目<br>4.全要素生産性を何で説明するかでも被害額の想定に差<br>5.被災地域外への波及経路をどう考えるか<br>6.防災・減災対策の効果に注目を画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。

Price 商品価格 756円(税込み)
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ 楽天Kobo電子書籍ストア

地震大丈夫 関連ツイート

地震大丈夫HOTアイテム